【電話受付時間】9:00-20:00 【定休日】年中無休 メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

K様 連窓リフォーム

結露や虫被害の長年のお悩みを、発砲工法で解決!

「長年にわたり、カメムシの被害に悩んでいました。また、一番大きな窓は開けられず、隙間に詰め物をしたうえにマスキングテープを貼って凌いでしました。寒くなってくると結露も酷く、困っていました。国と県からの補助金申請も通ったため、窓改修をお願いします。」とのご要望をいただきました。

発砲工法で施工することで、結露や虫被害を防止し長年のお悩みを解決しました(^^)/

Overview

工事の概要

使用商材・建材 ・ドレーキップ窓
・FIX窓
・発砲工法
施工内容 窓交換
お客様からのご要望 長年にわたり、カメムシの被害に悩んでいました。また、一番大きな窓は開けられず、隙間に詰め物をしたうえにマスキングテープを貼って凌いでしました。
寒くなってくると結露も酷く、困っていました。国と県からの補助金申請も通ったため、窓改修をお願いします。
ご提案内容 発砲工法で施工することで、結露や虫被害を防止し長年のお悩みを解決しました(^^)/
BEFORE

施工前の様子

施工前の既設障子です。<br />
カメムシ被害が甚大なため、両脇の引分けも可動できないようにされていました。<br />
隙間に詰め物をし、マスキングテープで覆って凌がれていました。

施工前の既設障子です。
カメムシ被害が甚大なため、両脇の引分けも可動できないようにされていました。
隙間に詰め物をし、マスキングテープで覆って凌がれていました。

施工前の様子

施工前の既設障子です。<br />
カメムシ被害が甚大なため、両脇の引分けも可動できないようにされていました。<br />
隙間に詰め物をし、マスキングテープで覆って凌がれていました。

施工前の既設障子です。
カメムシ被害が甚大なため、両脇の引分けも可動できないようにされていました。
隙間に詰め物をし、マスキングテープで覆って凌がれていました。

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

FIX部分のガラスカット中です。<br />
窓の中央はFIXで、屋内外それぞれコーキング仕上げとなっていました。撤去時にガラスが割れ屋外に落下するなどの事故が発生しないよう、慎重に行います。

FIX部分のガラスカット中です。
窓の中央はFIXで、屋内外それぞれコーキング仕上げとなっていました。撤去時にガラスが割れ屋外に落下するなどの事故が発生しないよう、慎重に行います。

施工中の様子

FIX部分のガラスカット中です。<br />
窓の中央はFIXで、屋内外それぞれコーキング仕上げとなっていました。撤去時にガラスが割れ屋外に落下するなどの事故が発生しないよう、慎重に行います。

FIX部分のガラスカット中です。
窓の中央はFIXで、屋内外それぞれコーキング仕上げとなっていました。撤去時にガラスが割れ屋外に落下するなどの事故が発生しないよう、慎重に行います。

FIXガラス、引分け障子、方立、既存アングルなどの撤去が完了しました。<br />
発泡ウレタンが付着しないよう、念入りに壁面を養生を行います。

FIXガラス、引分け障子、方立、既存アングルなどの撤去が完了しました。
発泡ウレタンが付着しないよう、念入りに壁面を養生を行います。

施工中の様子

FIXガラス、引分け障子、方立、既存アングルなどの撤去が完了しました。<br />
発泡ウレタンが付着しないよう、念入りに壁面を養生を行います。

FIXガラス、引分け障子、方立、既存アングルなどの撤去が完了しました。
発泡ウレタンが付着しないよう、念入りに壁面を養生を行います。

養生チームが養生テープ、マスカーを使用し、樹脂サッシを養生していきます。

養生チームが養生テープ、マスカーを使用し、樹脂サッシを養生していきます。

施工中の様子

養生チームが養生テープ、マスカーを使用し、樹脂サッシを養生していきます。

養生チームが養生テープ、マスカーを使用し、樹脂サッシを養生していきます。

発泡ウレタンが付着しないよう、必要部分をすべて養生していきます。

発泡ウレタンが付着しないよう、必要部分をすべて養生していきます。

施工中の様子

発泡ウレタンが付着しないよう、必要部分をすべて養生していきます。

発泡ウレタンが付着しないよう、必要部分をすべて養生していきます。

樹脂サッシの建て込みをします。<br />
落下防止のため、ロープ2本で縛り付け保持しながらの建て込み作業になりました。

樹脂サッシの建て込みをします。
落下防止のため、ロープ2本で縛り付け保持しながらの建て込み作業になりました。

施工中の様子

樹脂サッシの建て込みをします。<br />
落下防止のため、ロープ2本で縛り付け保持しながらの建て込み作業になりました。

樹脂サッシの建て込みをします。
落下防止のため、ロープ2本で縛り付け保持しながらの建て込み作業になりました。

方立部分を中心に、ウレタン剤を注入し、仮止めを行います。

方立部分を中心に、ウレタン剤を注入し、仮止めを行います。

施工中の様子

方立部分を中心に、ウレタン剤を注入し、仮止めを行います。

方立部分を中心に、ウレタン剤を注入し、仮止めを行います。

発泡ウレタンの全注入をします。<br />
FIX部分の中央には、サッシがウレタン膨張のカに負けて膨らむのを避けるため、つっかえ棒を設置しました。

発泡ウレタンの全注入をします。
FIX部分の中央には、サッシがウレタン膨張のカに負けて膨らむのを避けるため、つっかえ棒を設置しました。

施工中の様子

発泡ウレタンの全注入をします。<br />
FIX部分の中央には、サッシがウレタン膨張のカに負けて膨らむのを避けるため、つっかえ棒を設置しました。

発泡ウレタンの全注入をします。
FIX部分の中央には、サッシがウレタン膨張のカに負けて膨らむのを避けるため、つっかえ棒を設置しました。

発泡ウレタンの全注入の際の、開口右上部分の様子です。

発泡ウレタンの全注入の際の、開口右上部分の様子です。

施工中の様子

発泡ウレタンの全注入の際の、開口右上部分の様子です。

発泡ウレタンの全注入の際の、開口右上部分の様子です。

発泡ウレタンの全注入の際の、開口左上部分の様子です。

発泡ウレタンの全注入の際の、開口左上部分の様子です。

施工中の様子

発泡ウレタンの全注入の際の、開口左上部分の様子です。

発泡ウレタンの全注入の際の、開口左上部分の様子です。

AFTER

施工後の様子

施工が完了しました(^^)/<br />
内額縁を取り付け、左右の上部はドレーキップ窓、それ以外はFIX窓にしました。これで、結露や虫被害心配もありません!

施工が完了しました(^^)/
内額縁を取り付け、左右の上部はドレーキップ窓、それ以外はFIX窓にしました。これで、結露や虫被害心配もありません!

施工後の様子

施工が完了しました(^^)/<br />
内額縁を取り付け、左右の上部はドレーキップ窓、それ以外はFIX窓にしました。これで、結露や虫被害心配もありません!

施工が完了しました(^^)/
内額縁を取り付け、左右の上部はドレーキップ窓、それ以外はFIX窓にしました。これで、結露や虫被害心配もありません!

中窓の取り付けが完了しました。<br />
左側はFIX窓、右側はドレーキップ窓にしました!

中窓の取り付けが完了しました。
左側はFIX窓、右側はドレーキップ窓にしました!

施工後の様子

中窓の取り付けが完了しました。<br />
左側はFIX窓、右側はドレーキップ窓にしました!

中窓の取り付けが完了しました。
左側はFIX窓、右側はドレーキップ窓にしました!